2019年7月29日月曜日

率先

忙しく、

かつ充実した日々が続いている。

仕事は格段に忙しくなり、

出社するなり次から次へとやることに追われ、

あっという間に退社時間という感じだ。

プライベートでは、

ゴルフにギターに歌、

そして映画。

ドライブどころではない感じ。

でも、

定時退社はキープしているし、

睡眠もとっている。

大腸検査も良好。

心身ともに不調はない。

ただ何かをじっくり考える時間は少なくなり、

このブログの内容もはっきり薄いと感じている。

いろんなことが先送りになっているし、

これではいけないという気持ちもある。

先日新聞で、

61歳で会社役員をやめ、

好きだった音楽の道一本で行くことにした人の話を読んだ。

その気持ちはよくわかる。

まさに僕がやりたいと思っていることだ。

ただ、

今はできない。

あと数年はこの部署で若い人だけで回るようになるまで、

僕らベテランが引っ張らねばならない。

よく分かっている。

先日、

介護離職する先輩がいることは書いたかな?

そういう人が月に10日ぐらい働ける環境は作れないものか。

ワークライフバランスだの働き方改革などと声高に言って起きながら、

自分とこはちっともそうなっていないことにジレンマを覚える。

と声を上げてみたところで、

変わらない会社であることは30年で身にしみている。

でも、

やっぱり声を上げるべきなのだろうか。

時代はすごいスピードで変わっているのに、

会社は旧態依然の部分が多い。

どこより率先して変えていかねばならないはずなのに。

そんなことを思う昨今である。

2019年7月27日土曜日

検査

2年半ぶりに大腸内視鏡検査を受けた。

前回は小さいポリープをいくつか取ったけど、

今回はなし。

親父が大腸ガンで逝ってしまったので、

ここだけは気をつけようと思っている。

担当は友人のドクター。

馬鹿話をしながらも、

真剣に診てくれた。

持つべきものは良い友人だ。

肛門晒す恥ずかしさもまるでなし。

そんな自分はどうなんだろうと思ったりもする。

年取ると、

どんどん恥ずかしいと思うことが減って行く。

いいことなのかどうなのか。

まぁ楽ではあるけれど。

検査の段取りも慣れているので、

何もかも順調だった。

夜は近所の焼き鳥屋でお疲れ会。

検査前にはゴルフの練習もしたし、

天気も良かったし、

いやいやなかなかいいことづくめの休日だった。


2019年7月25日木曜日

翻弄

多忙と昨日書いて、

抜け落ちていることに気づいた。

池袋の暴走事故、

警官死傷事件。

G20なんてのもあったな。

とにかく目まぐるしく毎日いろんなことが立て続けに起きて、

池袋の事故なんか、

もう記憶の彼方という感じ。

ワイドショーはすでに吉本一色。

何もかもがあっという間に消費され、

次の事件が起きたらあっさりフェードアウト。

仕方ない面もあるけど、

何もかも十分な検証がなされないまま押し流されている。

我が職場は、

いつでも辞められると思っていたのが、

気づいたら自分が抜けたら職場をいう建物が倒壊しかねない状況に。

ま、

はっきり言って翻弄されております。

そんな中、

抽選では外れた五輪チケット、

ツアーが売り出されため。

でも桁違いの高額にため息しか出ない。

数百万円も払って見る価値があるのかどうか。

かと言って、

興味のないやすい競技に行くのもなんだかなぁ。

でも、

やっぱり見に行きたいよねぇ。

でも、

その金があれば、

超大型テレビ余裕で買えるよねぇ。

こちらも翻弄されています。

2019年7月24日水曜日

多忙

めまぐるしい日々が続いた。

参院選があった。

京アニの放火があった。

高校野球の予選が始まった。

ダイヤ作りがあった。

去年のような大きな自然災害がないのがせめてもの幸いだ。

にも関わらず、

体調は近年稀にみるほど快調だ。

出勤前に打ちっぱなしに行くのが息抜きになっている。

それと、

歌の調子がいい。

10年以上続けてきた発声練習が、

やっとわかりかけてきた。

映画を見るペースは落ちたけど、

とりあえず8月16日まではゴルフ優先だ。

もう仕事を辞めてやろうと思いかけていたのに、

急に重責につかされて、

おまけに先に上の人間に辞められて、

人が減って、

今はそれどころでもなくなってしまった。

人生なんてそんなもんだ。

思うようにはいかない。

周囲に翻弄されつつ自分のやりたいことを死守する。

誰もがそうやって日々をしのいでいるのだろう。

言い方を変えれば非常に充実しているとも言える。

そして試練の夏が来る。

元気に乗り越えねば。

まぁ乗り越えられるだろうけど。

2019年7月21日日曜日

完成

なんとか勤務ダイヤを配布した。

引っ越しと同じで、

8割方できたと思ってからが本当のしんどさだった。

検算をするたびに間違いが見つかり、

いよいよ最終段階という段になって、

希望休のつけ間違いの痛恨のミス。

それでもなんとか辻褄を合わせて、

本日リリース。

今のところ大きな苦情もなく、

ホッとしている。

これから慣れていくのだろうが、

毎月毎月これが続くのかと思うと、

少々暗い気持ちになる。

でもこの作業は嫌いではないことはわかった。

クロスワードパズルというか数独をやっていると思えば、

仕事というより趣味な感じもする。

何より、

いろんな制約がある中で、

いかにバランスのとれたものに仕上げるかというのは、

日頃の仕事に通じるものもある。

あーでもないこーでもないと頭を捻るのは、

苦行というよりやってやるという意欲の方が強い。

何はともあれ致命的なミスがなかったのは何よりだ。

2019年7月18日木曜日

完遂

本日も充実した1日だった。

まずゴルフの練習。

その後、

梅田に髪を切りに。

夕飯は母と五右衛門のスパゲティーを食べ、

締めはレイトショー。

ロバートレッドフォードの引退作は、

とてもしみじみと奥深い作品だった。

最後は、

帰ってきてから勤務ダイヤの詰め。

もちろん歌の練習は欠かしません。

2日間、

ケッコー疲れたなぁ、、、

さぁ明日から再び仕事頑張るぞ!

2019年7月17日水曜日

充実

忙しい休日だった。

朝一でリコールのジムニーを取りに行った。

完工検査を無資格者がやっていたというもにで、

改めて完工検査をやり直した。

特に異常はなかったという説明だったけど、

乗ってみたら明らかにフィーリングが向上していた。

説明とは異なり、

おそらくいくつかの不都合があったものと重わっる。

ジムニーにはさらに燃料パイプについてリコールが出されており、

今月中にもう一度預ける予定。

勘弁してという思いと、

すっかり馴染んだジムニー君への愛着もあって、

仕方ないなぁという気分。

その後はゴルフの練習。

少しずつではあるが確実性が増してきた感じ。

時間はあったので、

いるもより多い80球を打った。

それから26日に受ける大腸内視鏡検査のため、

病院へ。

検査担当は2年前に引き続き同級生の医者。

あれ、

事前の下剤やら消化のいい食事など段取りが大変だ。

さらに帰りに行きつけの喫茶店に寄った。

その後一度帰宅し、

夕飯を食べてからレイトショーへ。

トイ・ストーリー4。

安定のピクサー作品。

冒険あり友情あり涙あり。

流石の良作に仕上がっていた。

これほど動き回った休日は久しぶりだ。

車を導入したことが大きい。

ずっとチョロチョロしていた気がする。

最後はルーティンの歌の練習。

最近、

グッと掴んだものがあって次回のライブが本当に楽しみだ。

流石に疲れたけど、

気分は充実した一日。

懸案の勤務ダイヤもほぼ完成したし言うことなし。

これほど動ける自分にちょっと感動している。

2019年7月14日日曜日

濃密

ボクシング村田のリベンジマッチには、

本当に興奮した。

昨年破れて王座を明け渡した相手。

これまで1度しか配線がない強豪で、

前回の戦いでは良いところなくやられてしまった。

そんな強敵に村田は臆することなく、

1ラウンドからせめた。

相手も激しく打ち合う展開。

勝負は早い段階で訪れた。

2ラウンド早々相手がダメージを受けたとみるや、

村田は渾身のスパートをかけた。

そして一気にダウンを奪い、

その後も滅多打ちにしてTKO。

テレビで言ってた、

人生最大のリベンジマッチという触れ込みは、

決して誇大ではなかった。

再び破れていたら、

おそらく村田は引退しただろう。

ボクシング人生をかけた試合で、

村田はとにかく勇気がすごかった。

前回完敗した相手に、

躊躇なく踏み込んで言った。

負けても悔いのない戦いを。

きっとそう思っていたのだろう。

やるべきことをクリアに頭に叩き込み、

それを勇気を持って実行してみせた。

たった2ラウンドだったけど、

近来稀に見る、

濃密な6分だった。

2019年7月11日木曜日

貫徹

全盲のヨットマンが太平洋を横断する。

そう、

2013年に辛坊治郎と組んであえなく失敗し、

世間の大バッシングを受けたあの人が、

雌伏6年。

ついに成し遂げた。

世界初の快挙だ。

あれだけの痛手を負いながら、

夢を諦めなかったことに感激した。

そもそも、

全盲のヨットマンというだけで想像をはるかに超える。

今回のパートナーもヨットの初心者だという。

前回の失敗で、

多くの人はもうそのことは忘れていた。

僕もその一人だ。

でも本人は着々と再挑戦の時を待っていた。

仮に今回も失敗に終わっていたとしても、

きっとまた挑戦しただろう。

世界中が無謀だと言っても、

諦めず成し遂げた。

手のひら返しはしたくないけど、

もう最大級の賛辞を贈る。

16歳で失明し、

自殺も考えた天草の少年が、

ここに至るまでの苦難を思うにつけ、

すごい人がいるもんだと感嘆する。

ありきたりだけど、

夢を諦めないことがどれほど難しいか。

それも思う。

世の中のおそらく99パーセントの人は、

大なり小なり夢を諦めながら大人になる。

でも彼は違った。

まさに勇気をくれる人だ。

木曜日に元町に参ります。よろしくお願いします。

2019年7月9日火曜日

難題

勤務ダイヤ作りは、

複雑なクロスワートパズル、

あるいは難しい数独のような、

あるいはピースの多いジグソーパズル。

些細な手がかりで少しずつマス目を埋めていき、

うまくいかなければ微調整を繰り返す。

休日希望が出ているので、

それをまず記入して、

勤務が連続しすぎないようにして、

で、

個々人の休日日数は制限内に納めて。

日曜日は人手は少なくていいし、

ある人は特定の日に必ず出勤させなければならない。

この時期、

長期の夏休みの申請もいくつか出ている。

もっと条件はあるかもしれないけれど、

その中で過不足なくマス目を埋めるのは、

なかなか至難の技だ。

きっと割り切りが必要なのだろうけど、

最初だし、

できるだけみんなが納得いくようにもしたい。

なんて考えながら、

いつまでたっても埋まらないマス目を眺めている。


2019年7月7日日曜日

習熟

もといちバンドの定期練習。

新たな2曲を加え、

前のライブでやった曲も含め、

みっちり2時間超に及んだ。

みんな忙しい中、

それなりに練習をしてきて、

集中して演奏する。

特に前からやってきている曲は、

慣れてきたからだろう、

とてもいい感じにやれるようになっている。

僕にしても、

これまでより歌が確実になったと自画自賛。

自分一人の練習より、

こうやって緊張の中、

通しで歌い切ることで、

歌う体力が養われているんだと思う。

月1、2回だけど、

貴重な成長の場であり、

リラックスの場として今や欠かせない。

何年かのちには、

本当にこのバンドだけでライブがやれるかもしれないなぁ。

2019年7月5日金曜日

若手

参院選が公示された。

候補者を見て驚いたのは、

若い人が多いこと。

40代ぐらいまでの人が大半で、

僕より年長者はもはや少数派だ。

いいことだと思う。

これからの日本を造っていくのは、

それぐらい若い人らがいい。

60代はともかく、

70とか80代の方々は静かに去るべきだ。

そういった重鎮は、

せいぜいご隠居として、

緩やかに関わればいい。

女性ももっともっと立候補して、

この男社会を根こそぎ変えてしまえばいい。

ただし、

高齢者いじめだけは勘弁してほしいけど。

2019年7月4日木曜日

不適

来月分から、

部員の勤務ダイヤをつけなきゃらならくなった。

もっとも不得手な部類の仕事だ。

ミスが許されない緻密なことって、

本当に嫌だし向いていないと自覚している。

そもそもダイヤデスクというのは、

将来を嘱望された人がやるもので、

僕のような異端児がやるべき仕事ではない。

雑用の王道と言っていい。

でも人が足りないとか色々あって、

お鉢が回ってきた。

引き受けた以上はちゃんとやりますけどね。

でも、

何から始めていいのか知らないし、

そもそも公休の数とか有給とか慰労休とか、

全然興味ない。

入社以来、

有給とったことないもん。

そういう職場だと思っていたから、

月1の休みを出すのでも遠慮してきた。

でも今の若い子は平気で月5日ぐらいの希望休を出す。

そんな状況でダイヤが回せるのか。

不安もあるけどいい面もある。

唯一の特権は、

自分の希望休はほぼ完璧に取れること。

とにかく出向者が猛烈に減っていて、

知らず知らずそんな仕事までさせられて、

この会社も末期的だなぁなんて思いながら。

ああ、

簡単に作れるソフトないかなぁ、、、

2019年7月1日月曜日

操作

この間こんな記事を読んだ。

年齢を重ねると必要な睡眠時間は短くなるのに、

お年寄りは十分眠れないと誤解して、

睡眠薬に頼る人がいる。

40歳代ぐらいまでは7時間が適正だが、

60歳ぐらいだと6時間で十分なのだ、

みたいな内容だったと思う。

記事の主旨は高齢者の睡眠薬依存への警鐘なのだが、

僕はふと思った。

40代ぐらいまでの適正な睡眠時間って、

7時間だったっけ?

8時間じゃないの?

これは実際は7時間なのかもしれないけれど、

僕が言いたいのは、

ある記事の狙いは別のところにあるかもしれないということだ。

わかりやすいのは、

最近流行りの商品をいくつか紹介しながら、

実はさりげなく紹介している全く別の商品を宣伝することが狙い、

みたいな記事。

ひねくれた見方だけど、

こういう巧妙な誘導記事が増えているように思う。

災害のドキュメントを見ていて、

子供らが、

「自分の命は自分で守る」

と大勢で言わされていた。

それはそうなのかもしれないけど、

これが例の自己責任論を根付かせるフレーズに簡単に結びつきそうだ。

前にも触れた、

人生100年時代もそう。

そういえば、

国会は例の老後2000万円問題で空転しているけど、

政府はこの問題に世間の目を向けさせて、

他のもっと大切なことを隠そうとしているのではないか。

もりかけ問題は結局どうにもならなかった。

あれだけ大騒ぎして、

その裏でもっと大切な問題が表に出ないままになったのではないか。

情報が氾濫している今、

その裏に隠されているものがないか、

常に注意が必要だと改めて思った次第。


遺志

30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...