2018年8月12日日曜日
観戦
生まれて初めてJリーグの試合を見に行った。
何でって?
そりゃもう、
イニエスタ見たさ以外の何物でもない。
親友が持っている年間指定席に相席させてもらい、
こんなミーハーには勿体無い席。
飲み物食べ物がラウンジに並んでて、
食べ放題。
これがまた美味いんだ。
で、
運よくイニエスタもポドルスキーも先発。
しかもイニエスタがJ初ゴールを決めた。
PKも献上したけどご愛嬌。
何とフル出場してくれた。
はっきり言って、
神戸が勝とうが負けようがどうでもよかった。
イニエスタのプレーはあくまで軽やか。
そして慌てず、
パスもシュートも、
何と表現したらいいのか、
ボールを蹴ると言うより、
ゴルフのプロのパッティングみたい。
力が抜け、
綺麗な足さばきからスーッといい回転の球を送り出す感じ。
走り回るでもなく、
でもポジションどりが上手く、
なんども決定的なパスを出していた。
これが世界の頂点に立った男のプレー。
日本の神戸で見られる幸せ。
そしてスタジアムに響き渡る応援。
凄まじい。
こういうことになっているのねと。
全館禁煙が玉に瑕だったけど。
夢のような一夜だった。
でね、
とにかく綺麗なの。
芝生も照明も。
あの美しさは実際行かないとわからないだろう。
何事も体験しないとわからないものだ。
帰りは事前に予約していたハイヤーで、
入り口でたとこで即乗車。
これも、
時間が大体読めるサッカーならではだろう。
いやいやゴージャスでした。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
行って参りました甲子園。 今季初のプロ野球観戦である。 ちゃんとナイターであることを確認し、 夕方から出陣。 三塁側内野席についたのは五時過ぎだった。 途中のコンビニで買った、 コーラとポテチとポップコーン。 思いっきりジャンクな...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
B'Zがデビューしたのは1988年、 その翌年、 ぼくは社会人になった。 時はバブル絶頂期。 給料をもらえる身になったぼくは、 カラオケスナックへ毎日のように繰り出し、 彼らの新曲を次々に、 そう何年にも渡って歌った。 BAD COMMUNICATION ”愛しい人よ”G...
0 件のコメント:
コメントを投稿