2018年5月1日火曜日

呼称

シンクロナイズドスイミングの呼び名が、

アーティスティックスイミングに変わった。

略してシンクロだったのが、

これからはアーティスになるそうだ。

違和感ありまくり。

いずれ慣れるのかもしれないけれど、

変更する意味がわからない。

シンクロ、

つまり同調性が大事だからシンクロなんでしょ?

アーティスティックなら、

同調性はどうなるの?

重要じゃないの?

というか、

やる側の考えで広く浸透している呼び名を変えるって、

ファンというか、

広く国民を無視しすぎじゃないの?

そりゃ、

そんなの決めるのは国際的な部署で、

日本ではシンクロで通ってますから、

なんて言い分は通用しないのかもしれないけど。

グルジアをジョージアはまだいい。

エベレストがチョモランマになった時もあったな。

ミリバールがヘクトパスカルになった時もそう。

でもな。

アーティスって、、、

国鉄がJRになった時、

E電っている愛称があったけど、

全く浸透しなかった。

無理なものは無理なんだけど?

0 件のコメント:

コメントを投稿

遺志

30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...