2017年6月19日月曜日
地味
本日のロードショー。
イランが舞台。
とにかくやり切れない心理が描かれてて、
地味この上ない。
派手なアクションがあるわけでもなく、
物語の中の「事件」も、
その場面そのものは描かれない。
それでも飽きずに、
いやむしろだんだん引き込まれて言ったのは、
監督が非常にうまいなぁ。
カットとカットの繋ぎ方なのか、
撮り方なのかわからないけど。
一つ気づいたのは、
あるカットか別のカットに行く時、
先に次のカットの音だけ先食いのように聞こえて、
スッと場面が移る手法。
それが独自なのか古典的なのか知らないけど。
冒頭のアパートの場面は、
長回しで様々な人が入れ替わり立ち代り現れ、
カメラもどんどん移動して行く撮り方で、
非常に凝っていた。
これぐらい丁寧に作ってあると、
地味でも見応えがある。
アカデミー賞の外国映画賞を獲っただけのことはある。
この監督の腕は確かなので、
次回作はまたぜひ見たい。
ところで、
この映画館はスカイビルにあって、
なんだか遠い印象だったんだけど、
電車の最後尾に乗れば、
大阪駅から以外に近いことに、
今頃気づいた。
今日は天気も抜群に良くて、
実りある1日って感じ。
松山は今日はもう見ません。
あした仕事だし。
優勝はもうないし。
もし明日起きて優勝してたら、
それこそミラクル。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
行って参りました甲子園。 今季初のプロ野球観戦である。 ちゃんとナイターであることを確認し、 夕方から出陣。 三塁側内野席についたのは五時過ぎだった。 途中のコンビニで買った、 コーラとポテチとポップコーン。 思いっきりジャンクな...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
B'Zがデビューしたのは1988年、 その翌年、 ぼくは社会人になった。 時はバブル絶頂期。 給料をもらえる身になったぼくは、 カラオケスナックへ毎日のように繰り出し、 彼らの新曲を次々に、 そう何年にも渡って歌った。 BAD COMMUNICATION ”愛しい人よ”G...
0 件のコメント:
コメントを投稿