2013年4月12日金曜日
三十
泊まり明けでフラフラ歩いていたら、
梅田でこんな看板が。
東京ディズニーランド30周年。
ちょっと感慨を覚えるわ〜
だって、
開業した年に大学生になって東京暮らしを初めたんだもの。
あれから30年もたったのか。
昨日の事のように思い出せるけどな。
もう一つ感慨深いのは、
ぼくはその数年後、
21歳の時にリュック担いでアメリカ大陸一周旅行を敢行、
その時立ち寄った本家ディズニーランドがちょうど30周年だったのだ。
その時に、
東京の出来立てディズニーランドと違って、
歴史を感じるなぁって思ったことも、
昨日のことのように覚えている。
分かりにくい話しだ。
要は30年たったということ。
30歳としとったということ。
ふー。
本当なら子ども連れて行ったりする年齢なんだよな。
いやいや、
もう子どもだけで行く年齢か(泣)
いや、
泣くほどではないが。
ちなみにぼくが最初にディズニーに一緒に行ったのは、
東京出張中のオヤジとでした(笑)
あの時のオヤジは、
今のぼくより若かった。
やっぱり(泣)だな。
●金曜日に元町に行ってみようかなと思ってます。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
目覚めに効き目があるというので、 三点倒立をやってみた。 頭と腕を三角形に床にすえて、 えいっと足を上げる、 上げる、 あ、 上がらない、 で、 もう一度、 二度、 こ、 こんなに、 下半身って思いのか。 三度、 めっ、 やっと...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
本日のレイトショー サウスポー ここで写真を載っけたいんだけど、 まいまっくの容量がいっぱいになっていて、 写真を取り込めない。 なんとかせねば、、、 それはともかく、 映画は、 ちょっと泣いたけど、 全体としては惜しい。 元チャンプの復活...