2013年2月10日日曜日
封印
クソ寒いけどチョコパ。
今年初めてである。
でも、
ちょっと残念なのがこの店、
全面禁煙にしちゃったんだよね。
パフェ食べながらは吸わないけどさ。
さて。
どーでもいいけど「純と愛」。
純の父が死んじゃったんだけど、
もう無茶苦茶な展開も極まって来た。
なんでも父親役の武田鉄矢が、
中韓に対する不適切発言があって、
急遽降板になったのだとか、
そうじゃないとか。
いずれにせよ、
この朝ドラはいかん。
それに引きかえ、
同じNHKでも「メイドインジャパン」全3回は面白かった。
ちょっと最後が甘いというか、
無理矢理落としどころに詰め込んだ感はあったけど、
日中がこんな時に、
タイムリーなドラマではあった。
それはそうと、
浅田真央が3回転半飛んだね。
2年ぶりだって。
ずっと封印してて、
満を持してって感じで、
決まった瞬間の会場の盛り上がりはすごかったな。
もちろんぼくはテレビ観戦だったけど。
それでも「やったね」って思ったもんな。
封印を解くって何だかカッコいいね。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
夕食後、 母と「たけしの家庭の医学」を見ていた。 前から度々書いているけど、 ぼくはこの手の番組が苦手である。 それでも、 「不眠」がテーマだったので何となく見ていた。 別にぼくは不眠じゃないけど。 すると、 番組に出ている医者がこんなことを言い出した。 ...
-
行って参りました甲子園。 今季初のプロ野球観戦である。 ちゃんとナイターであることを確認し、 夕方から出陣。 三塁側内野席についたのは五時過ぎだった。 途中のコンビニで買った、 コーラとポテチとポップコーン。 思いっきりジャンクな...