2013年2月18日月曜日
血眼
ひさびさレイトショー。
ビンラディン殺害の裏側を描いた問題作。
911以後アメリカが血眼になって探したアルカイダの首領。
居場所を突き止めたのが、
高卒でCIAに入り、
ひたすらビンラディンだけ追い求めて来たマヤっていう名の女性局員だった、
っていう実話を元にしたっていうんだけど、
本当かなぁって疑問に思った。
話しが出来過ぎというか、
本当にそんな女性が実在するのかも怪しげ。
結局、
アルカイダの報復を恐れて架空の話しをでっち上げたんじゃないの?
ちなみにタイトルは軍事用語で深夜の0時30分のことだって。
しかしこれ、
もう映画っていうより金をかけた再現ドラマって趣。
パキスタンの雰囲気なんか確かに生々しい、
って行った事ないくせに言うのもなんだけど。
いや、
つまり危険なのは、
あまりによく出来ているので、
これが真実なんだと思い込んでしまいがちってことなんだ。
映画的な盛り上がりもあえて意識せず、
ドキュメンタリータッチに撮るのは流行かもしれないけど、
プロパガンダに使われればと思うと本当に怖い。
それはそうと。
村上春樹の3年ぶり長編小説が4月に出るそうな。
1Q84以来か。
またぞろ、
結局読んでしまうんだろうな。
それにしても、
1Q84ねぇ、、、
どっかで似たようなの見ましたねぇ(笑)
偶然ですけど。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
目覚めに効き目があるというので、 三点倒立をやってみた。 頭と腕を三角形に床にすえて、 えいっと足を上げる、 上げる、 あ、 上がらない、 で、 もう一度、 二度、 こ、 こんなに、 下半身って思いのか。 三度、 めっ、 やっと...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
本日のレイトショー サウスポー ここで写真を載っけたいんだけど、 まいまっくの容量がいっぱいになっていて、 写真を取り込めない。 なんとかせねば、、、 それはともかく、 映画は、 ちょっと泣いたけど、 全体としては惜しい。 元チャンプの復活...