2012年2月8日水曜日
盗用
毎年この時期に紹介すると思うのだけど、
これが今年の年賀状の背景写真。
毎年「何だこの写真」って言われるのだけど、
今年のは特に訳が分からなかったようだ。
これが、
加工前の元写真。
これでも訳わからんか(笑)
これはですねぇ、
昨年末の夜、
会社近くを歩いていた時、
雨に濡れた交差点を携帯で撮ったものです。
右の方にかすかに横断歩道の白線らしきものが、
わかるでしょうか?
あの時、
何を考えていたかは忘れたけれど、
その濡れた交差点が美しく思え、
カメラは持っていなかったので、
信号を渡る間に携帯を取り出し、
とっさに撮ったのであります。
だからブレブレでしょ。
でも、
その日のうちに、
「来年の年賀状はこれ」って決めてた。
そして、
ちょちょっと色見を変えてみたところ、
冒頭の感じがピタッときたのだ。
すべて理屈ではない。
感性などという大げさなものでもなく、
取った時と加工した時、
その時々のぼくの心情が表れている。
毎年そこんとこは同じ。
そして、
「Stay hungry,Stay foolish」。
もちろんジョブズのパクリですよ。
先日の「もといちの日」にも、
パクリだと某君に責められた。
でもね、
ジョブズだってこの言葉、
ホールアースカタログっていう雑誌からのパクリなんですよ。
彼はその雑誌に記されたこの言葉に強い感銘を受け、
座右の銘としたのであります。
という経緯があったので、
じゃぼくもパクって、
自分の心に刻むとともに、
この精神を広めようと思った次第。
この言葉、
「ハングリーであれ。愚か者であれ」って訳されることが多いけど、
ぼくとしては「愚か者」というより「厄介者」っていう方がしっくりくるな。
世界がいまこのようにあることを、
人々が疑いもしないことをよしとする権力から、
煙たがられる存在。
もっとましな世界、
ましな生き方があるに違いないという信念を、
死ぬまで捨てない存在。
そう言う人に私はなりたい。
あ、
またパクリだ(笑)
●そうそうマドンナのハーフタイムショー、これね。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
横山秀夫の新作「ノースライト」が面白かった。 バブルがはじけて仕事がなくなり、 夫婦仲がおかしくなって離婚して、 自堕落な生活をしていた建築士の元に舞い込んだ、 思いもかけぬやりがいのある家の建築。 没頭して完成させるものの、 そこに施主が住んでいないこと...
-
昨日は、 落とし穴事故のことで一杯だったけど、 もうひとつ、 驚くべき事件があった。 世界陸上男子100メートルの決勝で、 超人ボルトがまさかのフライング失格。 予選や準決勝の走りを見ていて、 相変わらず別次元だと思っていたので、 これには驚いた。 何でス...
-
長いことサラリーマンやってるけど、 会社を辞める挨拶で涙した人を見たのは、 始めてのようなきがする。 派遣の女性なんだけど、 6年半頑張って、 仕事も好きだったのに、 去らねばならない無念さが、 ひしひしと伝わってきて、 胸を打たれた。 あー...
0 件のコメント:
コメントを投稿