2012年4月25日水曜日
悪魔
「プラダを着た悪魔」が面白かった。
超一流のファッション雑誌に就職した、
頭はいいけどダサい女性が、
超カリスマ編集長の下、
悪戦苦闘して認められるまでの物語だ。
編集長の公私にわたる無謀な要求に疲れ果て、
ベテラン社員に泣きながら訴える。
そこでのベテランさんの応答がいい。
「君は努力してない。愚痴を並べているだけだ」
辞めたければいつでもどうぞ。
ここで働きたいという人間はごまんといる。
う〜ん厳しい言葉だけど事実だもんな。
超一流を目指すなら、
それも組織として超一流を目指すなら、
仲良しごっこでは駄目なんだろう。
多分、
ジョブズのいたアップルも、
こんな感じ、
いやそれ以上だったかもしれない。
結局主人公の女性は悪魔にはなりきれなかった。
でも、
悪魔には悪魔の存在理由があることは理解する。
ストーリーはベタだけど、
非常にテンポ良く気持ちいい。
何より、
編集長役のメリル・ストリープが圧巻。
仕草、
表情、
何もかもが完璧。
まぁ彼女にとっては楽勝の部類だろうけど。
超一流の女優です。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
夕食後、 母と「たけしの家庭の医学」を見ていた。 前から度々書いているけど、 ぼくはこの手の番組が苦手である。 それでも、 「不眠」がテーマだったので何となく見ていた。 別にぼくは不眠じゃないけど。 すると、 番組に出ている医者がこんなことを言い出した。 ...
-
行って参りました甲子園。 今季初のプロ野球観戦である。 ちゃんとナイターであることを確認し、 夕方から出陣。 三塁側内野席についたのは五時過ぎだった。 途中のコンビニで買った、 コーラとポテチとポップコーン。 思いっきりジャンクな...