2012年5月12日土曜日
迷子
フライヤーをここに貼るというの、
忘れてたんじゃなく、
思いつかなかった。
マジで。
今日ペンギンさん(久々登場)が、
印刷されたこのフライヤーをペラペラしているのを見て、
「なんで持ってんの」って聞いたぐらいだもの。
笑えるよね。
いつも、
他人のホームページから散々引用しているくせに。
これから一週間、
毎日貼り付けます。
まぁとにかく聞いてください、
フィリップさんのピアノ。
素人のぼくが聞いても異次元ですから。
といって、
難解っていうんじゃなくて、
美しい。
そして数学的ともいえるような、
計算され尽くした構成。
音楽、
とくにジャズを含めた西洋音楽って、
とにかく数学的なんだよね。
もちろん感性が大切なんだけど、
そこに裏打ちされた理論というか、
これ以上書くとボロが出ますけど、
つまり芸術と数学は、
西洋では一体なんですね。
そういうフィリップ氏のバックで歌える喜び。
大船に乗ったつもり、
と言いたいところですが、
「豪華客船」過ぎて迷子にならないか心配です(笑)
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
目覚めに効き目があるというので、 三点倒立をやってみた。 頭と腕を三角形に床にすえて、 えいっと足を上げる、 上げる、 あ、 上がらない、 で、 もう一度、 二度、 こ、 こんなに、 下半身って思いのか。 三度、 めっ、 やっと...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
本日のレイトショー サウスポー ここで写真を載っけたいんだけど、 まいまっくの容量がいっぱいになっていて、 写真を取り込めない。 なんとかせねば、、、 それはともかく、 映画は、 ちょっと泣いたけど、 全体としては惜しい。 元チャンプの復活...