2012年5月17日木曜日
手間
昼間あっついなぁって思っていたら、
夜になると何だか肌寒い。
一週間の間に四季があるような、
本当に不可思議な気候。
それでも最近は、
ネットで天気予報を見れば、
大体の予想がつくから、
着るものにしても、
ある程度の備えができるからありがたい。
一昔前なら、
こんな気候不順だと、
一発で風邪を引いてしまったかも。。。
備えといえば、
ちょっと寒い時には、
タオル一枚を首に巻くだけでも、
全然体感温度が違うから、
あなどれないんだよね。
その一枚、
その一手間、
そのひと呼吸、、、
仕事でも趣味でも人間関係でも、
およそ人間の関わることすべて、
その、
ほんのちょっとした事をするかせぬか、
それが結果的に天地ほどの差を生むのだと、
知ったのはもういい年になってから。
こういうことを、
出来る人、
ちゃんとした人は、
若い頃から身につけて実践してきたんだろうなぁ。
って、
ぼくは今も全然できてませんが、、、
まぁでも、
そういうことに気づけただけでも、
少しは人間としてマシになったのかもしれない。
ライブ直前だけど、
その一手間を惜しまず、
ギリギリまで悪あがきするね。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
行って参りました甲子園。 今季初のプロ野球観戦である。 ちゃんとナイターであることを確認し、 夕方から出陣。 三塁側内野席についたのは五時過ぎだった。 途中のコンビニで買った、 コーラとポテチとポップコーン。 思いっきりジャンクな...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
B'Zがデビューしたのは1988年、 その翌年、 ぼくは社会人になった。 時はバブル絶頂期。 給料をもらえる身になったぼくは、 カラオケスナックへ毎日のように繰り出し、 彼らの新曲を次々に、 そう何年にも渡って歌った。 BAD COMMUNICATION ”愛しい人よ”G...