2009年3月3日火曜日

度胸

街中でよく見かけるようになったAED。
「止まった」心臓を電気ショックで蘇らせる機械だ。

日本中に何台あるのか分からないけど、
2007年末で12万9000台というデータがあるから、
今ではずっと多いだろう。

しかし、
アレで救われた人っているのかな。
まだいないとしたって、
これから一人でも助かるのであれば別にいい。
でも、
アレを「使うべき時」ってどんな時だろう?



目の前に倒れている人がいて、
息をしていなくて、
そばにアレがあって、
果たしてぼくはどうするか?

少なくとも消火器のように、
燃えているからエイッという具合にはいくまい。

使って取り返しがつかなくなったら。
いやいや、
そもそもこの人に必要なのか。
といって、
使わずにこの人が亡くなったら。。。



一生に一度あるかないかの場面。
迷ってる間に、
きっと救急車が来る。


●調べてみたら、使うべきかどうかも機械が判断してくれるらしい。要は、ためらうなということのようだ。ちなみに、ドラマでよく見るヤツほどの威力はないそうだ。体が跳ね上がったりするのかと思ってた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

遺志

30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...