2010年4月16日金曜日

節理

映画というのは、
映画館で1度だけ観る人が大多数だから、
1度でストーリーのあらかたが分かるべきだ。

というのはぼくの持論だけど、
その点、
小説はその制約はぐっと少ない。

分からなくなれば、
何度でも読み返せばよいからだ。


読み返してもなお分からなくても、
「読者の想像にゆだねる」という、
最強の言い逃れができる。

とはいえ、
「1Q84」には放置されたままの謎が多すぎたから、
3巻目が出されるのは必然だった。













「1Q84 BOOK3」が発売された。

午前零時から売り出した書店もあるというから、
もうすでにこの時間、
あらかた読んでしまった猛者もいることだろう。


青豆は本当に死んじゃったのだろうか。

天吾とふかえりはどうなるのか。

あのなんとかという編集者はその後どうなったのか。

ふかえりをかくまっていた爺さんはどうなったのか。


解明される謎もあれば、
されないままのものもあり、
また新たに付け加わる謎もあるだろう。

ぼくとしては「BOOK1、2」で、
オウム真理教への肩入れ度合いが強かった、
そのへんをどう処理するのかに興味がある。


つまり、
この世に「必要悪」はあるのか、
ということだろうか。

「必然悪」と言い換えてもいい。


地球が丸いように、
桜が春に咲くように、
空が青いように、
人の世に悪はどうしようもなく生まれるのだろうか。

それに抗う術はなく、
それこそが人が人であるということなのだろうか。

オウムの信者は、
その節理に従ったまでなのだろうか。


ぼくの手元に本が届くには、
まだ数日かかるだろう。

それまでに、
「1、2」を一度読み返そうかな。


かくして、
「ピストルズ」読了がさらに遠のく、、、


●巨人坂本、逆転満塁ホームラン。久々に大声を上げた●もう金曜日だ。写真を返さないと。ちょっと名残惜しいが(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

遺志

30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...