2012年12月16日日曜日
左下
いよいよ来たね。
311後初の総選挙。
新聞やTVは意図的に無視してるけど、
まい争点はひとつ。
「脱原発」
これまでの選挙では実はあんまり政策とか重視してなかった。
どうせ公約やマニフェストなんて、
選挙向けの美辞麗句だとしか思ってないし。
でも今回だけは違う。
景気や消費税や雇用とかも大切だろうけど、
たぶんそれはどの政党がやっても大同小異だ。
でも脱原発はやる気があるのかないのかで、
決定的に違う。
ぼくは311のあと割とすぐのころ、
原発の新設や増設は認めないけど、
再稼働は電力の受給状況によっては仕方ないかもって書いた。
その考え方は今も全く変わってない。
ただ状況が変わった。
あの時は原発が全部止まるとさすがに電力供給マズいんじゃ?
って思ってた。
でも現実は見事に違った。
原発なんてこの国にはひとつも必要じゃなかった。
必要だったのは電力会社だけ。
なぜなら儲かるから。
もうホント、
それだけだったんだよ。
そのことがはっきりした以上、
ぼくは原発に未練はなし。
狙うは左下だな。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
目覚めに効き目があるというので、 三点倒立をやってみた。 頭と腕を三角形に床にすえて、 えいっと足を上げる、 上げる、 あ、 上がらない、 で、 もう一度、 二度、 こ、 こんなに、 下半身って思いのか。 三度、 めっ、 やっと...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
本日のレイトショー サウスポー ここで写真を載っけたいんだけど、 まいまっくの容量がいっぱいになっていて、 写真を取り込めない。 なんとかせねば、、、 それはともかく、 映画は、 ちょっと泣いたけど、 全体としては惜しい。 元チャンプの復活...