2012年12月7日金曜日
特等
遅ればせながら「人生の特等席」
クリント・イーストウッド主演だからね。
相当期待してたけど。
思ったほどではなかった。
ただ彼の最近の作品は、
アメリカの中流っていうか、
ふつーのアメリカの暮らしが描かれていて面白い。
ハリウッド映画ってたいてい、
ニューヨークとかLAとかシカゴとか、
大都会が舞台で、
それは日本でいえば東京や大阪なんだろうけど、
国の99%はそうじゃない、
ぼくやあなたが暮らしているような場所だ。
彼の映画は、
アメリカのそういう何の変哲もない場所を舞台にして、
それでもしっかり映画にしてしまうから凄い。
この映画はメジャーリーグの老スカウトマンが主役なんだけど、
日本で言うところの高校生の公式戦に足を運び、
自分の眼力で有望な新人を発掘する。
今メジャーでは数学的手法で活躍しそうな選手をはじき出す、
そんなプログラムがあって、
スカウトもオフィスでデータをいじってるだけ、
みたいな人が幅をきかせているようだ。
でもやっぱり現場で生で選手を見ないと、
わかんないことがある、
みたいな映画なんだけど、
それがたとえ夢物語であっても、
そうであって欲しいなと思わせてくれた。
ところで。
ぼくにとっての人生の特等席ってどこなんだろうな?
●金曜日ですな。元町ですな。散歩ですな(笑)
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
目覚めに効き目があるというので、 三点倒立をやってみた。 頭と腕を三角形に床にすえて、 えいっと足を上げる、 上げる、 あ、 上がらない、 で、 もう一度、 二度、 こ、 こんなに、 下半身って思いのか。 三度、 めっ、 やっと...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
本日のレイトショー サウスポー ここで写真を載っけたいんだけど、 まいまっくの容量がいっぱいになっていて、 写真を取り込めない。 なんとかせねば、、、 それはともかく、 映画は、 ちょっと泣いたけど、 全体としては惜しい。 元チャンプの復活...