2009年1月19日月曜日

宿命

地球から男がいなくなるらしい。



いや、
正確には、
男を決めるY染色体の「劣化」進んでいて、
遅くとも500万年後にはY染色体が消滅してしまうというのだ。

Nスぺ「女と男」③をぼくなりに解釈すると、
Y染色体は、
遺伝子のシャフリングを経ないで受け継がれるため、
偶発的な欠損が修復されることがない。
このため、
長い時の中で少しずつ「摩耗」して小さくなってきた。

もともとX染色体と同じほどの大きさだったのに、
今では10分の1ぐらいになっちゃっているのだとか。



率直な印象は、
それでも機能しているんだから、
きっと本質的な部分は、
失われていないんじゃないの?
という感じ。
本当はもっと深刻な問題なのかもしれないが。

しかし、
たとえY染色体がなくなっても、
クローンなり何なり、
その時の人間がちゃんと手立てを考えるだろう。

人類がすべて女性になることはあっても、
滅亡の危機を、
指くわえてみているだけな訳がない。



番組では、
より現実的な問題として、
精子の数や活動力が低下している点を挙げていた。
一夫一婦制の中で、
他の男との競争がないことや、
生殖医療の進歩で、
本来なら生殖能力のない精子でも、
妊娠可能になったことなどが原因なのだという。

これらの説が本当かどうか知らないが、
こうしたこともあって、
バチカンは、
自然に反する生殖医療には反対なのだそうだ。



バチカンの神父は、
「できそこないの男」は子孫を残すなと言っている訳だ。

生殖医療の話になると、
すぐに「倫理」を持ち出す人も、
ぼくにはよくわからない。
一体、
倫理とは何なのか?

家族とか、
一夫一婦制とか、
そういうものは、
長く続いてきた制度ではあるけど、
人間の生き方として決して「絶対」ではない。

そうでなきゃ、
同性愛の人たちや、
未婚の母は、
今でも肩身狭く生きねばならないじゃないか。



ぼくが思うには、
人間は言葉を獲得した時から、
「自然」を逸脱したのだ。

逆に言えば、
歩くサルは、
そうやって人間になったのだ。


●京都の「le club jazz」セッションへ。初めてのお店で地に足が着かなかった●「情熱大陸」売れっ子放送作家鈴木おさむ。必死で仕事をしていることはわかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

遺志

30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...