
新型iphoneの発売が発表された。
ipadで浮かれているヤツは、
もう古いというわけか。
いやぁ、
本当に時代の歯車が回る速度は、
どんどん早くなっている。
以前何かの雑誌で読んだのだが、
iphoneにしてもipadにしても、
アップルだけの特殊な部品が使われているわけではないそうだ。
どこかの星から飛んできたUFOであれば、
真似をして作ることは簡単ではないだろうが、
部品が手に入るなら、
誰にでも作ろうと思えば作れるわけだ。
ところがそうならない。
同じ部品を使っていながら、
操作感が決定的に違う。
例えば「タッチスクリーン」は、
今や多くの携帯で取り入れられている技術だけど、
どの携帯と比べてみても、
iphoneだけが突出して滑らかだ。
タッチスクリーンという部品は共通でも、
それが認識した信号をどう処理するかという、
ソフトの部分に差があるらしい。
何でも、
アップルの新製品の使用感は、
スティーブ・ジョブズが最終的にチェックしているという。
この男が納得しなければ、
決して世に出ることはない。
良く言えば、
自分の城を守るためだし、
悪く言えば、
独裁的会社だということになる。
独裁者の感性が世界を独走。
さぞ痛快だろう。
●今回は乗りませんけど●天満・じゃず家セッションに2週続けて行った。先週のようにうまい具合にはいかなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿