
外出には保冷剤が手放せない季節だ。
たまたま家の冷蔵庫にあったのが、
この「愛す倶楽部」。
何かの食材に入っていたであろう、
業務用商品のわりには、
駄洒落たネーミングが面白い。
2シーズン目となり、
袋がかなり傷んできた。
炎天下、
毎日のように人の首に巻かれるなど、
商品使用の完全な想定外であろうから、
仕方がない。
ひょっとして通販で買えないかと、
アマゾンで検索したが、
残念ながらヒットなし。
その代わりといっては何だが、
この商品は正しくは保冷剤ではなく蓄冷剤ということがわかった。
保冷と蓄冷の違いは微妙だが、
冷たさを「保つ」より「蓄わえる」方が、
より冷たそうに感じるのはぼくだけか?
どこにでも売っていそうで、
意外に手に入りにくい「愛す倶楽部」。
どうかこのひと夏、
ぼくの頭を冷やしておくれ。
●製造元は山口県下関の会社。いっそ直接電話して取り寄せようか●久しぶりに元町に行った。港町もやっぱり暑かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿