
わが家の玄関を入ったところには、
椅子が一客置かれ、
そこには人形が一体座っている。
亡き父がどこかの外国を旅した時に、
一目ぼれして買ったものだ。
深夜帰宅すると、
いつもこの人形が出迎えてくれる。
今日は奥ゆかしく、
シルエットだけの紹介。
それはさておき。
サッカー日本代表の調子がいい。
ザッケローニ新監督を迎え、
アルゼンチンに勝ったのに続き、
韓国にもアウェーで引き分けた。
結果もさることながら、
素人でも気が付くのは、
選手が自信をもってプレーしていること。
攻撃も守備も、
非常に安定感があり、
見ていて負ける気がしない。
大半が南アW杯のメンバーだ。
突然技量が上がるわけもなく、
16強入りがどれほどの価値があったかわかる。
もちろん、
ザック監督の力も大きいだろう。
世界の名門クラブの監督も務めた人物。
たとえば、
「それでいい」って岡ちゃんに言われても、
半信半疑だろうが、
ザックに「GOOD」って言われれば、
絶対確信できるもん。
そして、
選手もさることながら、
ぼくら見る側も変わったことに気づく。
勝ち負けに一喜一憂しない。
すべては4年後のため。
そう思える余裕ができた。
すべてが順調な船出。
とりあえず、
喜ばしい限り。
●日本人ってすごいんだと、http://www.youtube.com/watch?v=D4EKdNs9A2s←これ見て思ったよ●チリ人もすごい。33人あと少しだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿