2010年10月23日土曜日
相棒
この前のW杯で、
マラドーナが両手に腕時計してたなぁ、
なんて思いながら、
愛用の腕時計を一度にはめてみた。
左はSEIKOのソーラー電波時計。
味もそっけもないけど正確無比。
空に太陽がある限り、
正しい時を教えてくれる、
仕事の大切な相棒だ。
右はプライベート用。
数年前にBEAMSの雑貨コーナーで見つけ、
デザインが気に入り衝動買いした。
これ、
値段は数千円で、
プラスチックで出来ている。
実に安っぽいデジタル時計だけど、
意外に丈夫なのである。
落下や衝突は数知れず。
普通、
ベルトのとこなんかひび割れしそうなものだけど、
不思議なほどに耐えている。
おまけに数か月前、
パンツのポケットに入れたまま、
一緒に洗濯されてしまった。
デジタル時計を洗濯!
普通もう御臨終だと思うよね。
でもこいつ、
しばらくの間、
文字盤の内側が水蒸気で曇ってたものの、
何とか立ち直ってくれた。
そうなるとグンと愛着が増し、
休みの時はたいていこれを着けている。
よく見るとSEIKOと微妙に時間が違うけど、
それはご愛敬。
ほかにも腕時計は持っているけれど、
目下はこの二本で決まりなのである。
●とある人の前説を久々に聞いて、とっても上達してるのに感激した。優れた先輩と正しい努力があれば、人はこのように成長するのだと、納得の一日●右上の外国語は一体何だと詰問された。ささやかな狙いはあるのだけど、それはまたいずれ、、、(笑)●巨人がやっと一矢。
遺志
30日は親父の13回忌だ。 あーそんなになるのか、 と言うのが率直な感想。 親父が亡くなる直前、 僕は酒を辞めた。 復職して最初のボーナスが出た日、 入院していた病院に行って報告した。 もう親父はかなり弱っていて、 ほとんど喋れなかった。 でも...
-
行って参りました甲子園。 今季初のプロ野球観戦である。 ちゃんとナイターであることを確認し、 夕方から出陣。 三塁側内野席についたのは五時過ぎだった。 途中のコンビニで買った、 コーラとポテチとポップコーン。 思いっきりジャンクな...
-
TBS日曜劇場「南極大陸」。 今日が2回目だった。 キムタクが主演だから、 というのではなく、 綾瀬はるかが出ているから、 初回も見たけど、 彼女、 あんまり出番ないね。 それはともかく。 キムタク演じる主演の倉持という人が、 南極観測の実現に奔走しな...
-
B'Zがデビューしたのは1988年、 その翌年、 ぼくは社会人になった。 時はバブル絶頂期。 給料をもらえる身になったぼくは、 カラオケスナックへ毎日のように繰り出し、 彼らの新曲を次々に、 そう何年にも渡って歌った。 BAD COMMUNICATION ”愛しい人よ”G...
0 件のコメント:
コメントを投稿